• よくある質問 > 資材 > 【用土の再利用】鉢土やプランターの用土を再利用する方法を教えてください。
  • No : 341
  • 公開日時 : 2021/12/24 16:44
  • 更新日時 : 2024/11/25 10:48
  • 印刷

【用土の再利用】鉢土やプランターの用土を再利用する方法を教えてください。

カテゴリー : 

回答

1.一度使用した土を広げて乾かし、古い根・ごろ土・枯れ葉や枝を取り除きます。
2.7~10mm目のふるいを使い、さらに細かいごみを取り除きます。
3.赤玉土、腐葉土、堆肥、ケイ酸塩白土などを適宜、補給します。堆肥の代わりに「スーパーミックスA」もおすすめです。市販されている「古い土の再生材」なども有効です。
4.「バイテクバイオエース」を加えると、微生物の働きで用土の性質を改善する効果があります。量は用土1リットル当たり10~20gを目安とします。
5.「パワフルシリカ」を加えると、用土の水はけ、肥料持ち、肥料の効きなど総合的に引き上げることができます。量は用土1リットル当たり30gを目安とします。
6.元肥は次に栽培する植物の種類により、多過ぎないように施します。
 

※前に栽培した際、土壌中の病原菌が原因となる病気の被害を受けた場合、再利用しないほうが無難です。
※夏に太陽熱消毒を行うのは有効です。