• No : 3371
  • 公開日時 : 2024/05/28 16:29
  • 印刷

【ソラマメ】温暖地で越冬させる生育ステージは本葉5枚程度ということですが、年内にそれ以上に育っています。このまま栽培を続けるとどうなるのか教えてください。

カテゴリー : 

回答

主枝や早く伸び出したわき芽は、寒さで先端が傷んで芯止まりになります。
しかし、春になり温度が上がってくると、次々にわき芽が出ますので、それらから元気なわき芽を選んで伸ばします。
つまり、冬に傷んでも、春にわき芽が伸びて普通に栽培できることがほとんどです。
まれに主枝が完全に傷んでしまった場合、傷んだところから腐ることがありますので、主枝を本葉3枚くらい残して摘心し、
ある程度わき芽が出てきたら、残した主枝を根元から切り取ってしまいます。
 
 

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます

よくある質問

Info&News