• よくある質問 > 資材 > 【石灰】苦土石灰と消石灰、有機石灰などの違いを教えてください。
  • No : 336
  • 公開日時 : 2021/12/24 16:46
  • 更新日時 : 2022/09/05 14:26
  • 印刷

【石灰】苦土石灰と消石灰、有機石灰などの違いを教えてください。

カテゴリー : 

回答

■消石灰
 ・石灰石を高温で焼いた後、水と反応させたものです。主成分は水酸化カルシウムです。
 ・アルカリ性が強く、カルシウムを補給し、酸性土壌を速やかに中和する目的で使われます。
 ・施用して2週間以上たってから植え付けやタネまきを行います。
 ・未熟な堆肥などと一緒に施用すると、アンモニアガスを発生することがあります。
■苦土石灰(炭酸苦土石灰)
 ・ドロマイト(苦灰石)を粉砕したものです。主成分は炭酸カルシウムと炭酸マグネシウムです。
 ・消石灰よりは、ゆっくりと効果が出ます。カルシウムとマグネシウムを同時に補給します。
 ・施用して2週間以上たってから植え付けやタネまきを行います。
■有機石灰
 ・カキ殻などを粉砕したものです。主成分は炭酸カルシウムです。
 ・消石灰や苦土石灰に比べ、水に溶けにくく、穏やかにカルシウムを補給します。
 ・通常の使用量であれば、施用後すぐに植物を植え付けることができます。

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます

よくある質問

    • 販売・商品規格
    • |植え付け・防寒
    • |用土・肥料・水やり
    • |害虫
    • |病気
    • |生育不良
    • |摘芯・整枝
    • |開花・授粉
    • |着果・摘果
    • |収穫・食味
    • 植え付け
    • |用土・肥料・水やり
    • |摘芯・整枝・花がら
    • |生育不良・開花不良
    • |萎れる・葉が落ちる
    • |葉や花が変色・変形
    • |冬越し・増殖