• No : 1507
  • 公開日時 : 2022/03/24 09:58
  • 更新日時 : 2023/10/02 15:26
  • 印刷

【トマト】苗を植え付けるタイミングなど注意する点を教えてください。

回答

・地温が15℃以上になり、遅霜の心配がなくなったころが適期です。(関東温暖地では4月下旬~5月中旬ごろ)
植え付け数日前にマルチを張り、地温を上げて根の生育に適した地温(15℃以上)を確保すると根の活着がよくなります。
・植え付けに適した苗の大きさは本葉が8枚ぐらい、第1花房の第1花が開花するころです。
第1花房が見えない若苗で定植すると、窒素肥料の吸収が旺盛なため、樹ぼけ(過繁茂)になりやすく、着果や肥大が遅れたり、果形が悪くなります。
生育が進み過ぎた老化苗では窒素肥料の吸収が緩慢なため、活着が悪くなり、細茎・小葉などの生育不良を起こしやすくなります。
購入した苗が1番花房の見えない若苗の場合は、すぐには植え付けせず、一回り大きなポットに植え替え、日当たりがよい場所で、第1花房の1番花が開花するまで養生します。
・トマトは各花房が同じ方向に付くので、収穫しやすいように花房を通路側に向けて植え付けます。
・深植えにならないよう、ポット苗の土の表面を畝面と同じ高さに植え付け、周りの土で埋め戻し、十分に水やりをします。
 
 

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます

よくある質問

  • ころたん(R)
    • 販売・商品規格
    • |植え付け・防寒
    • |用土・肥料・水やり
    • |害虫
    • |病気
    • |生育不良
    • |摘芯・整枝
    • |開花・授粉
    • |着果・摘果
    • |収穫・食味
  • サンパチェンス(R)
    • 植え付け
    • |用土・肥料・水やり
    • |摘芯・整枝・花がら
    • |生育不良・開花不良
    • |萎れる・葉が落ちる
    • |葉や花が変色・変形
    • |冬越し・増殖
    • オクラ
    • |カボチャ
    • |ズッキーニ
    • |キュウリ
    • |スイカ
    • |メロン・マクワウリ
    • |トウモロコシ
    • |トウガラシ・シシトウ
    • |トマト・ミニトマト
    • |ナス
    • |ピーマン・パプリカ
    • |その他果菜類
    • アスパラガス
    • |カリフラワー
    • |キャベツ
    • |コマツナ・チンゲンサイ
    • |ネギ
    • |タマネギ
    • |ハクサイ
    • |ブロッコリー
    • |ホウレンソウ
    • |レタス
    • |ニンニク
    • |その他葉菜類
  • ハーブ
    • イタリアンパセリ
    • |カモミール
    • |コリアンダー
    • |セージ
    • |タイム
    • |チャービル
    • |ディル
    • |バジル
    • |ボリジ
    • |ラベンダー
    • |ルッコラ
    • |レモンバーム
    • アサガオ
    • |アスター
    • |カリブラコア・ペチュニア
    • |カンパニュラ
    • |キク
    • |キンギョソウ
    • |コスモス
    • |サルビア
    • |サンパチェンス(R)
    • |ジニア
    • |ストック
    • |ダイアンサス(なでしこ)
    • |トルコギキョウ
    • |ニチニチソウ
    • |ネモフィラ
    • |ハボタン
    • |パンジー・ビオラ
    • |ヒマワリ
    • |プリムラ
    • |ベゴニア
    • |ポーチュラカ
    • |マリーゴールド
    • |その他花
  • 花球根
    • アマリリス
    • |カラー
    • |クロッカス
    • |グラジオラス
    • |スイセン
    • |ダリア
    • |チューリップ
    • |ムスカリ
    • |ユリ
    • |ラナンキュラス
    • |その他花球根
  • 果樹
    • カンキツ類
    • |その他果樹
  • その他
    • タネ
    • |植物全般
    • |通信販売